CAREER PATH キャリアパス
滋賀MKの車種は『スタンダード車』と『ハイグレード車』の2ランクに分けられます。試用期間終了後からは、経験年数や社歴に関係なく、ドライバーの希望に応じて車種を選べるシステムです。「滋賀MKを代表するドライバーになりたい」という意気込みがあれば、1年目からハイグレード車のドライバーになるチャンスがあります。
Rank スタンダード車
- 車種 リーフ、カムリHV、シエンタ、セレナ
- 定員 4名~6名
- 給与 完全歩合制
Rank ハイグレード車
- 車種 アルファードHV、ハイエース、BMW、IONIQ5
- 定員 6名~9名
- 給与 固定給30万円+歩合
Notes
アルファードは全10台。24名のドライバーが担当しています。
会社の顔として質の高いサービスを提供していただくため、定期的なスキルチェックを実施しています。
滋賀MKでの
1日の仕事の流れ
スタッフ
スペシャルインタビュー
WORKS 業務内容
スタンダード車とハイグレード車のいずれを選んでも、一般送迎だけでなく、希望次第で空港送迎や観光案内に携われます。お客様の特別な時間にお供するやりがいと、高い収入を得られますよ!
Work 一般送迎
予約送迎、駅待ち業務、流し営業など一般的なタクシー乗務ですが、都市部と違い、予約なしでタクシーにご乗車されるお客様は少なく、コールセンターにご予約いただいたお客様の送迎がほとんどを占めます。冠婚葬祭、通院、法人様の役員送迎など、明確な目的を持って長距離移動するお客様が多いのが、地方の一般送迎の特徴です。
Work 空港送迎
関西国際空港・伊丹空港・中部国際空港セントレアと、ご自宅・ホテル間を定額運賃で直行する『空港定額タクシー』。普通車(定員4名)、アルファード(定員6名)、ハイエース(定員9名)の3車種のうちいずれかでお迎えにあがります。お客様は通常の送迎よりもリーズナブルで、乗合制ではないためプライベートな空間でくつろいでいただけます。
Work 観光案内
お客様に同行し、観光地をご案内するサービスです。HP上で紹介しているコースをご案内する場合もあれば、お客様のご希望に合わせてドライバーの提案も取り入れながらコースを組む場合もあります。観光タクシーは貸し切りなので、休憩時間も料金が発生します。1回の観光案内で2日分の収入を確保できるケースもあり、観光ができるドライバーになればより高い年収を目指すことができます。
STEP UP 観光ドライバーを目指すには
-
社内の無料勉強会に参加
先輩ドライバーから神社・仏閣の参拝方法や、各スポットの駐車場情報、入場料などの知識を学びます。
-
大津市内の簡単なコースから担当
まずは大津市内の観光地をご案内するところからスタート。最初から遠方の観光案内を担当することはないのでご安心ください。
-
年1回の昇格試験でランクアップ
おもてなしのスキルを総合的に判断し、観光ドライバーとしてのランクを決定。最終的には滋賀全域はもちろん、京都での観光にも対応していただけるようになります。
観光タクシーランク
-
Aランク・Bランク
滋賀全域+京都
-
Cランク
大津市内+近江八幡・彦根・京都
-
Dランク
大津市内
PICK UP
-
英会話サロンで語学を学べる!
海外からのお客様とコミュニケーションをとるため、月に1~2回、外部講師を招いて英会話を習う機会があります。(感染症対策のため中止の場合あり)
-
ロケ地巡りがブームに!
近年、滋賀県は映画・ドラマの舞台やロケ地に選ばれる機会が増え、ロケ地巡りに訪れるファンが増えています。京都や大阪のついでではなく、ピンポイントで滋賀に訪れるお客様も。神社・仏閣が多いため御朱印めぐりも人気で、観光地として成長が期待されるエリアです。